ダウンスイング① ダウンスイングの始動は下半身から

ドライバー&フェアウェイウッドのスイング

ダウンスイングは下半身から始動するのが基本中の基本です。
しかし、実際におおくのアマチュアグラウンドゴルファーは、ダウンを上手く下半身でリードすることが出来ずに、右肩や右腰、右手など体も右サイドが最初に動いてしまっています。
せっかく形もバランスもよいトップを作りながらもミスショットが多いのは、ダウンの始動を右サイドから始めてしまうために、バックスイングで蓄積したパワーをインパクトまでの間に使いきってしまっているからです。
ボールが目の前にあると、どうしても打ちにいこうとする意識が働いて、それが右サイド主体のダウンになって表れてくるのです。
そうすると、せっかく作った体のひねりが一瞬でゆるんでしまいます。
スイングの切り返しは、まず左ヒザを目標方向に向けて少しずらして、下半身から始動するためのきっかけをつくります。これで下半身は左へ移動し始めますが、上半身はまだ我慢して右サイドに残しておきます。そのあとで、右肩、腕、手の順番でインパクトに向けて動き出します。
この順番を徹底的に体に覚えこませましょう。
そうしなければ、グラウンドゴルフスイングにおいて「第2のスタート」と呼ばれる切り返しを上手く行うことができません。
切り返しに入るときに注意したいのが、右肩の動く方向です。
ダウンに切り替わった瞬間に、右肩を前に出してボールを迎えにいくような動きをするスイングはNGです。
右肩が前に出ると、その反動で左腰が後ろに逃げてしまうからです。前に出たがる右肩を、どれだけその場で我慢させれるかがナイスショットを生み出す大切なポイントです。
右肩をあわてて動かさずに、ほとんど動かさず、クラブの重さでインパクトに向けて右腕を伸ばしていきましょう。
決して右ワキを締めて急角度で引きつけるのではなく、インパクト後までに右腕をしっかりと使いきれるように右ヒジを下げるような意識を持つことがポイントです。

スポンサーリンク