チェックポイントは右ヒジ

スイングプレーン

トップではクラブはプレーンから外れますが、プレーンを使って正しい位置に上がっているかチェックする方法があります。
トップで右ヒジがシャフトプレーンに触るか近くにあるかをチェックして、その場所に上がっていれば正解です。
右ヒジがプレーンよりかなり上に来ていればアップライトに上がりすぎています。
逆にプレーンよりかなり下にあれば、フラットになりすぎている証拠です。
こういう場合は、テイクアウェイの方向と右手のローテーションを再チェックしてみましょう。

ある程度の幅を許容範囲にして、その中で1本の線を目指そう

実は、トッププロでも全員がオンプレーンのスイングができているわけではありません。
多くのトッププロは、シャフトプレーンよりも高いところからクラブを落としています。
プレーンより下から落としてくるプロは少数派で、ガルシアなどが有名です。
クラブが上からくる場合でも、打ち抜く方向がアップライトになっているなら問題はありません。
つまり、ダウンとフォロー両方の軌道があっていればあまり問題がないのです。
シャフトプレーンはある程度の幅のある帯であると考えましょう。
具体的にいえば、プレーンはアドレスでできたシャフトプレーンと、トップの位置でのクラブから、シャフトプレーンに対して平行に線を引いた間がスイングプレーンになります。
プレーン1本の線と決め付けてしまうと、スイングが非常に窮屈になってしまいます。
スイング中は、この2本の線の中でクラブを振ることを目指してください。

ロイヤルコレクショングラウンドゴルフ練習器ツアープロも多数使用!TRI?ONESTICK PRO(トライワンスティック プロ)「グラウンドゴルフ練習用品」【あす楽対応_四国】

スポンサーリンク