グラウンドゴルフのボールについて

2018年6月19日グラウンドゴルフ上達法, グラウンドゴルフ用具

グラウンドゴルフのボールは出来た当初は木製のボールでしたが、さまざまな課題がありました。

打つたびにボールの塗装がはがれる。

雨や水たまりで塗装のはがれたところから水分を吸い重くなる。

ボールの重さにばらつきが多く、ボールが軽すぎる時などは、強い風が吹いたりすると自然に転がってしまう。

これらの課題は、反発力の少ない樹脂製ボールの開発により解決しました。現在使われているのも、この樹脂製ボールです。

樹脂製ボールの開発

樹脂でボールを作ると、石などにボールが当たった場合、空中に飛び跳ねプレーヤ-に当たるなどして事故につながる危険性があり、この問題の解決に向けてさまざまな研究が進められました。

その結果、1986年(昭和61年)12月に衝撃をうまく吸収するツーピースボールが開発されました。

この樹脂製ボールに開発により、色落ちや水分を含んで重くなることもなくなり、重さの一定化も図れるようになりました。

また、当初は6色だったボールの色も年々増えており、反発機能のよいものも開発されたりと、さらなる開発が進められています。

●安全性を考えて、ゴルフボールとは対照的に出来るだけ飛ばないよう、グラウンドで弾まないように考えて作られています。
●打った時の快音が聞けるように材質を工夫しています。
●クラブとのバランスを考えて、大きさ、材質、重さを配慮しています。
●協議中のボール所有者が分かるように、多くのカラーボールが作られています。

グラウンドゴルフ上達法