プレーファーストでリズムを作る

スコアを良くする考え方

上級者のプレーの様子をよく観察してみると、なにがあっても慌てたりせずに、落ち着いていることが分かると思います。そういう人ほど動きにムダがありません。
気がつけばカートの操作をしてくれたり、グリーンに近づいた時には同伴競技者のパターを持ってきてくれる余裕すらあります。
上級者はそつなく、要領よく動いているのです。
ティーショットを打ったら、上級者はその時点で次のセカンドショットのことを考え始めています。
風が吹く方向などを確かめたり、グリーンを外すなら、どの方向なら次のアプローチをやさしく打てるのかなど、常に次のショットの狙いどころを考えています。
セカンドを乗せたら、グリーンに乗る前にラインを読み始めています。
考え始めるタイミングが早いので、ボールのところにいってからあまり時間をかけないでも、次に打つべきショットやパットをイメージすることができます。
スコアメイクのために考える時間が必要だと分かっているので、その時間を確保するためにそつなく動く習慣が出来ているのです。
また、決断を早くする習慣を身に付けているので、迷いがなくなります。迷いながら打ったショットはたいてい失敗します。
ボールのところに行ったら、打つべきショットやするべきスイングを早く決断し、さっさと打つことでリズムを作ることで、ミスの可能性を低くすることを上級者は良く知っています。
アベレージグラウンドゴルファーも見習うべきところです。リズムが良くなれば発揮できるパフォーマンスも高くなります。それがスコアを作ることにつながるのです。

スポンサーリンク