ドライバーはやさしいクラブと理解する

ティーショットでのスコアメイク

アベレージグラウンドゴルファーは、ドライバーは難しいクラブと考えて、苦手クラブとしている場合が多くあります。
たしかにドライバーは全番手の中でも最も長いクラブで飛ばす距離も長いので、難しいクラブと思ってしまうことが良くあるようです。
しかし、上級者はアベレージグラウンドゴルファーとは逆に「ドライバーは最もやさしいクラブ」と捉えている場合が多いのです。
その理由としては
ターゲットが大きい
スイートスポットが大きいし、多少スイートスポットを外してもそこそこ飛んでくれる
ティーアップできる
少しくらい狙いから外れても、決定的なミスにはつながらない
といった理由が挙げられます。
むしろスコアに直結しやすいアプローチやパターなど、カップに近いショットほど難しいという答えが多くなります。
ドライバーに求める最高の結果は距離が出て、なおかつセカンドショットでいいライからグリーンを狙いやすい位置にボールを置くことですが、仮にそうならなかったとしても、グリーンを狙える位置にボールを置ければミスの許容範囲内と考えましょう。
70台やパープレーに近いスコアが目標の上級者は違うかもしれませんが、80台を目指すアベレージグラウンドゴルファーであれば、ボギーでも許されるのだから、セカンドが打てる位置にボールを置ければ「ナイスショット」と捉えてよいはずです。
そう考えると、ティーショットで打ってはいけない場所はOBやハザードなどの狭い範囲に限られてきますし、セカンドショットでグリーンに向かってショット出来る位置ならば、全てミスの許容範囲内であると考えられます。
そう思えれば、ドライバーショットの難易度は今よりずっと低いものと思えるはずです。

スポンサーリンク