スライス矯正法⑪ ボールを右つま先前に置く
アマチュアの中でも特にアベレージグラウンドゴルファーに良く見られるのが、ドライバーのアドレスでボールを左足の前に置いているミスです。
さらに、飛距離を求めるあまりにスタンス幅が広くなり、それに合わせてボールの位置が体の中心線からどんどん左にずれてしまっています。
感覚では、左カカトの延長線上に置いているつもりでも、実際にはそれよりも左にかなり寄ってしまっています。
ドライバーならば、このアドレスからでもなんとか打つことは出来ますが、問題はこの左足寄り過ぎるボール位置がアイアンのアドレスにも影響を与えるということです。
このようなアドレスからアイアンショットを打とうとすると、左に寄っているボールを打ちにいかなければならないので上体でボールを拾いに行かなくてななりません。そうすると、当然のようにアウトサイド・インのスイング軌道になりスライスの原因になります。
これを防ぐためにも、ボールの位置を修正するための練習が必要になります。
ボールの位置を修正する練習方法でおすすめなのが、ボールを右足つま先の前に置いて行う練習方法です。
この位置にボールがあると、フォローでインサイドにクラブを引き込みにくくなります。いつもよりもかなりボールが右にあるので、このボールに対してヘッドを正確にヒットさせるには、クラブを右方向つまりインサイドアウトに振り抜く必要があります。
このボール位置でインパクトを迎えると、フェースが閉じた状態でインパクトを迎えるので、徐々にストレートからフック系のボールが多くなります。
フック系のボールが出始めたら、ボールの位置を少しずつ戻していきましょう。
ボールを元の位置に戻しても、右つま先の前でインパクトするイメージが出来れば、スライスの原因となるカット軌道にはならなくなります。