アプローチの考え方③ 落とし場所を決めて打つ

アプローチのスコアメイク

ピンを狙いたいときはもちろん、グリーンセンターを狙うときでも忘れてはいけないことです。それはボールの落とし場所を見つけることです。
アプローチするとき、アベレージグラウンドゴルファーほどピンやカップばかりを見てしまいます。ピン狙いならピンを見ながら入念に素振りをし、根元にボールを落とすべく打つ。そしてピンを大きくオーバーして落胆します。ピンを見ながら素振りし、その通り打っているのだから、それが成功のはずなのにです。。。
アプローチが上手な人は、ボールをファーストバウンド(キャリー)させる場所を見つけ、そこに集中し、そこを狙って打っているのです。
プロや上級者、アプローチの上手な人はボールの落とし所をターゲットにしていて、上手な人ほどそのエリアが狭いのです。つまり、打つ前にどのようなボールで寄せるのかイメージ出来ているのです。
たとえばピッチ&ランでカップに寄せるなら落とし場所はカップとボールの中間点になります。
ピッチショットを使ってボールを高く上げて寄せるならピン寄りに、ランニングアプローチで転がして寄せるなら手間にボールを落とします。
ピンを見ながら素振りして感じを出す人もいますが、大抵はボールをの落とし場所を見て素振りをし、そこにファーストバウンドするように打っています。
これと同じように、どのようなボールを打つか弾道をイメージしたら、ボールの落とし場所を割り出しましょう。ピンポイントに落とすのは難しいので、広めのエリアを設定して『このあたりに落とせば2パット圏内』くらいの余裕をもったターゲット設定をします。
落とし場所をエッジに設定するとグリーンに乗り切らない場合があるので、はじめは保険をかける意味で、グリーンにキャリーさせるよう心がけるといいでしょう。

スポンサーリンク