ピン位置に対する攻め方② ピンが左右どちらかにふられている

アプローチのスコアメイク

アプローチする方向から見て、ピンが左右の端に立っていることがありますが、そんな時こそ絶対にピンを狙ってはいけません。
ミスしたときにピンの逆サイドに外れれば良いのですが、ピンと同じサイドへのミスでグリーンを外してしまうと、難しいアプローチが残って大叩きにつながる可能性があります。
グリーンの端に立っているピンの狭いサイドに外すと、ピンに近い位置からアプローチすることになります。カラーなどの芝が短く刈り込まれている場所にボールが止まれば、パターなどで転がす事も出来るかもしれませんが、ピンに近いところでボールが深いラフなどに入ってしまうと、寄せることは至難の業で、グリーンに乗せる事すら難しくなってしまうケースもあります。
ましてや、近いサイドのバンカーや池に入れてしまえば、さらにスコアを崩す可能性があります。
プロやシングルクラスの上級者ならまだしも、アベレージグラウンドゴルファーにとっては、アプローチでピンを狙うのは、それだけでギャンブルなのです。
もしピンが右サイドに切られている場合には、狙うべきなのはグリーンセンターから左サイドになります。そうした狙い方をしておけば、たとえグリーンの左サイドに外したとしても、ピンまである程度の距離があるアプローチが残るので、寄せられる確率は高くなります。
ミスをしてピン側に飛んだとしても、結果とてピンによる可能性も残す事が出来るのです。
このような状況で、自分の思った方向に打てるようになれば、アプローチが上達した証拠です。ピンを狙うのはそれからにしておきましょう。

スポンサーリンク