トップの解消法② 左手1本で打つ

ダフリやトップなどの解消法

インパクトからフォローで左ヒジが引けるとトップの出る危険が大きくなります。
原因は、クラブを引きつけることによってヘッドが上がり、ボールの頭を打ってしまうことにあります。
これはスライサーに多く見られる動きで、トップが多いスライサーはまず左ヒジの動きを疑ってみるべきです。
この種類のトップを解消するにはフォローで腕を伸ばすことが有効です。飛球線方向にクラブを放り投げるようなイメージで、思い切って左腕を伸ばしていきましょう。
ここで気を付けるのが、左腕を伸ばしたときに左ワキが空かないようにすることです。
左ワキが空くとヘッドが上に動くのでトップは解消されません。
腕と体を一体化し、思い切って上体を左に回すことで、左ワキが閉じたままでも無理なく腕を伸ばす事が出来ます。
これでも解決しない時は、左手1本でスイングする方法がおすすめです。
左手1本だと力任せにクラブを振っても、まともにボールを打てません。柔らかくグリップして、クラブヘッドの重みに任せて動く事が必要になります。
左ヒジが曲がっていれば、手でクラブを持ち上げているということであり、クラブの重みを感じる事は出来ません。
左手1本で振れればクラブの重みを感じる事ができ、ヘッドは自然に下りてきます。さらにフェースターンも自然に行われるので、ボールがつかまるというメリットも期待できます。実際のスイングでも、フォロー以降は左手1本で振るくらいのイメージを持ちましょう。
素振りから始めてハーフスイング、さらにクォータースイングでボールを打つところまでいければ、トップは解消されているはずです。

スポンサーリンク