距離のあるバンカー、ないバンカーからのアプローチショット
バンカーからグリーンまでの距離の打ち分けについては、アプローチの考え方と同じで、基本的には番手を変えて対応することができます。
まずは40ヤードくらいから100ヤードくらいまで長いバンカーショットですが、こちらは距離が長くなるにつれて番手を上げます。
バンカーショットで使うクラブはサンドウェッジと考える人も多いですが、ピッチングウェッジや9番アイアンなどでも十分に対応が可能で、打ち方としてはエクスプロージョンではなく、ボールをクリーンに捉える打ち方になります。
ただし、アゴが高めのバンカーでは使えないこともあるので、アゴと出球の高さを考慮して番手を選ぶことが大切です。
ピンまで距離のないバンカーからは、サンドウェッジを使うことになります。それより短い番手はないので飛ばさない工夫は必要ですが、振り方を加減するとダフったり、出切らないこともあるので、フェースを開きましょう。構えてから開くのではなく、フェースを開いた状態でグリップしてからアドレスに入るのがポイントです。フェースが開いているとフルスイングしてもボールは高く上がるだけで、さらにスタンス幅を広めにとり、重心を下げて構えると、ボールが上がりやすくなります。
どちらの距離の場合でも出すことが重要で、距離が長いバンカーでも、状況によっては近くにださなければならないこともあります。そんな時は、多少距離を残すことになっても、次のショットが打ちやすいところまでボールを運びましょう。