ミート率向上② 安定した軸を作る

飛距離、ヘッドスピードアップ

スイング中の軸を安定させるには、頭が大きなポイントになります。
頭の重さは体重の約8分の1と言われています。この「おもり」の使い方によって、バランスがとれやすくなったり、逆にとれにくくなったります。
スイング中に頭を左右に動かしすぎるとバランスが崩れやすくなります。これはバランス力をつけるための1本足ドリルを行うとすぐに分かると思います。
そうはいっても、体を固めて頭の位置を安定させようとしても、実際にはなかなか出来ないものです。
下半身同様、上半身も自然に動く状態にしつつもバランスをキープ出来る動きを作ることが大切になります。
そのためには、キャップやバイザーをかぶり、誰かにツバを持ってもらいながらボールを打つ練習方法がおすすめです。
その時は、ボールから十分に離れて、クラブや打球が当たらないように注意して行ってください。
ハーフスイングでこの練習方法を行う場合には、フィニッシュまでツバを掴み続けてもらって大丈夫です。
ハーフスイングで行うと、体幹の使い方や頭を残して切り返す動き方、フォローでヘッドと自分が引っ張り合う感覚が掴めます。つまり、軸を保ってスイングする動き方が総合的に分かってくるのです。
フルスイングで行う場合には、ツバを掴んでいる手をトップで離してもらいます。
バックスイングの間、頭の位置が安定するので、視線が狂わなくなる感覚が掴めてきます。つまり、軸が保たれバランスがとれ、さらに目とボールの距離感もとれてきます。
この方法でバランスの取れたトップを作れるようになると、体感と下半身が正しい動き方をするので、フルスイングをしてもミート率を損なうことは無くなるでしょう。

スポンサーリンク