つま先上がり、つま先下がりからのアプローチ
グリーンの手前にある左右の傾斜地からアプローチするときによく遭遇するのが、このつま先上がり&下がりのライで、右サイドからはつま先上がり、左サイドからならつま先下がりになるケースが多くあります。
つま先上がりのライからは、ロフトが大きいほど左へ飛びやすくなります。
ウェッジはもっとも左へ飛びやすくなるので、目標の右を向き、ドローで運ぶイメージを持ちましょう。
打ち出し方向にバンカーなどのハザードがある場合には、オーバー覚悟でグリーンセンター狙いのほうが良いこともあります。
バンカーなどのハザードがなく、転がしても乗せられるような場合には、ロフトが立ったクラブを短く持ち、ボールの近くに立って小さな振り幅で打つことも出来ます。
つま先上がりの度合いにもよりますが、ウェッジのように左に大きく飛び出すことはないので、目標設定がしやすくなります。
一方、つま先下がりからはカット気味に打って左から乗せるイメージを持つことが大切です。
基本的には右に飛び出しやすいライですが、ウェッジなどロフトの大きなクラブを使う場合には、それほど極端に右へ飛び出すことはありません。
逆にフェースを閉じすぎると左に飛び出すこともあるので注意が必要です。
この場合もピンを意識しないで、ターゲットはグリーンセンターにとり、もしこぼれても傾斜から脱出できれば良しと考えましょう。