左腰が逃げてスライスが出てしまう
スライスのミスの2大要因は、インパクトでのフェースの開きと、アウトサイド・インのスイング軌道にあります。
外から中へのアウトサイド・インのスイング軌道になると、フェースでボールを斜めにカットする打ち方になって、ボールに右回転を与えてしまい、スライスボールが出ます。さらに、フェースの開きが加わると、ボールの曲がり幅はさらに大きくなってしまいます。
アウトサイド・インの軌道になる主な原因は、ダウンで左腰が後ろに逃げる動きにあります。
ヘッドをボールに当てる意識ばかりが先行し、ダウンでいきなりボールを打ちにいくと、右肩が前に出てしまい、頭も左へ引っ張られます。
そうなると左腰が後ろに引けて、クラブを大きく外から中への軌道で振るしかなくなってしまうのです。
ダウンスイングの始動は下半身から行うのが原則です。まずは左ひざから始まり、腰の回転、肩、腕と上半身から下半身へと移っていくのが正しい順番です。
この順番を無視してボールを打ちに行くから、外から中へのアウトサイド・インの軌道になってしまうのです。
ダウンスイングでは、右サイドからの体重移動で徐々に加わる力を左足親指のつけ根で受け止め、左ひざを正面に向けたまま踏ん張ります。
そうすると、左太ももの内側に強い緊張が走ります。これがいわゆる『左サイドのカベ』です。
インパクトでは頭をボールの後ろに残したままクラブを振り抜きます。ひざの向きはフォローまで変えてはいけません。左ひざを正面に向けたまま、右腕を目標方向に伸ばしていきましょう。
そうすれば左足が1本の軸になり、その上で左腰も回転していくから、左腰が後ろに逃げる動きを防ぐことが出来るのです。