バックスイング② 右ヒジをたたむポイント

ドライバー&フェアウェイウッドのスイング

ショットの安定性を求めるあまり、スイングを始めると同時に右ヒジをたたんで、右ワキを固めながらバックスイングをする人がよくいますが、これではスイング全体が小さくなり、飛距離が出なくなってしまいます。
クラブ性能の向上に伴い、現在のグラウンドゴルフスイングは右ヒジを伸ばした状態でテークバックするのが主流になっています。肩の回転を中心として、両腕のトライアングルをなるべく壊さないようにスイングするのです。
両腕のトライアングルを壊さないでテークバックできているかは、トップまで上げたときの両ヒジの高さでチェックすることができます。
もし、右ヒジを早くたたんでしまっていると、左ヒジよりも右ヒジが低くなります。
右腕を伸ばしたままテークバックできていれば、左ヒジよりも右ヒジの方が高くなっているはずです。
さらに、右ヒジを伸ばしてテークバックできれば両腕のトライアングルを維持することができ、リストが長い距離を移動することになります。
それが大きなアークを描くスイングにつながるのです。
アークの大きいスイングをするためには、リストが右腰の高さの少し上にきたあたりで、初めて右ヒジを折りたたむようにしましょう。それも、意識して曲げるのではなく自然に曲がるような感じになるようにしましょう。
右腕を伸ばしてバックスイングをすると、クラブと腕を後ろへ引く感覚が強くなります。腕をまっすぐ引く動きに体の回転が加われば、クラブは正しくスイングプレーンに乗ります。
この時の右ヒジの向きは後ろでも下でもなく、少し斜め後ろを指します。
この形が、力みのないスムーズなバックスイングに移ることのできる形となります。

スポンサーリンク